今日は、 コアまで 自作PCの テストに 行って来ました。
すると・・・
KEFの、 試聴機が!! 
わおっっ R-700!!

PCオーディオFan と ACアダプタは、 オイラの 持参品です。。。

標準色の、 ピアノブラックですね~~!!
鏡面仕上げは、 音質にも 有利ですからね~~


アルミ振動板の ツィーターと ミッドレンジの、 コアキシャルです。
当然ながら 位相が揃っていて、 中域の鳴り方が すばらしい!!


ちょっと パワーアンプが 写ってませんが、
いつも通り コアの オススメ群で 試聴してます。


高域の伸びが良く、 中域との バランスは いいのですが・・・・
低域の レスポンスが、 気になる。 多少 ブーミー。。。

そこでっっ クロスの バイワイヤー接続を、 アダプタ仕様に!!

コア・オリジナルの、 アダプタです!!


おおっっ 低域が 落ち着いてきて、 位相が揃ってきた!!
細身の トールボーイですが、 全体的に バランスが 良くなりました

しかしながら・・・・ 弱冠、 パワーアンプに ついてこれてないか!?
そこでっっ プリメインアンプに、 交換です!! (オイラも、所有)


プレーヤーは、 オイラの PCです!!
もちろん USB接続でっっ!!

キターーー!! 
すんごく いいっっ!!
多少 明るめで、 ウキウキ・ノリノリ って 感じです!!
このスピーカーには、 ハイスペックは 必要ないかもです!?

この 鳴らしやすさは、 AVや シアターに 最適ですね~~!!
PCとの USB接続でしたが、 すばらしい 音色でした。

オイラの、 PCですが・・・・
かなりの オーディオPCに、 仕上がってきてます!!

12月には 記事を アップしていきますので、
しばし お待ちを・・・・
- 関連記事
-